RECRUITプラント営業職

農業用ハウスなどの施工現場マネジメント

どんな仕事?

Fプロジェクトの施工現場監督として、日々現場に常駐して進捗管理を行っています。
施主様との打ち合わせや、材料の手配、人員の配置や施工業者への作業指示など、業務は多岐にわたります。
施工管理は、農業用ハウスを主に取り扱っていますので、都市部よりも地方の現場が多いため中長期の出張が多いです。大きなプロジェクトになるとその現場のみに従事する事になりますが、小さな現場を複数担当することもあります。
営業は、施主様のニーズをいち早くキャッチして、最適な提案を行います。新規顧客の開拓は少なく、既存のお客様からの依頼や紹介先の案件が多数を占めています。
営業では、現場の知識や経験が必要になる場面が多くありますので、先ずは現場を経験しています。

社内の雰囲気

社内の同僚だけでなく、施工業者の方々と連携して現場を完成させていきます。業務中は真剣に取り組んでいますので緊張感がありますが、業務外は和気あいあいとした雰囲気です。

仕事のやりがい

自分の頑張りが、完成物として目に見える形で反映されますので達成感があります。

仕事の厳しさ

スケジュール調整が難しいです。天候や材料等の納入時期など予定通りに進まないことが多々あります。また、複数の現場を同時に進行させる事もあります。

どんな⼈が向いている?

人とのコミュニケーションが大切になります。また、材料手配やコスト管理、債権回収までを責任をもって確実に行う事が必要です。チームで行う仕事ですので独りよがりでは任務を遂行できません。心身ともに健康が第一です。

―仕事紹介は、制作スタッフが各部の社員にインタビューしてまとめたものです。-

お問い合わせ
採用専用ダイヤル ( 0120 - 923 - 932 )
E-mail: info@iwatani-techno.jp